Boab LEATHER WORKS(ボアブ・レザーワークス)の代表的な製品

▲ボアブ・レザーワークス“KUDU”OD缶カバー500g

▲ボアブ・レザーワークス“KUDU”OD缶カバー500g
BRAND|ボアブ・レザーワークス
MODEL|“KUDU”OD缶カバー500g
COLOR|ネイビー、グレー、ウォームホワイト、イエロー
容量500g のOD缶用レザーカバー。アフリカに生息する牛科の動物、“クードゥー”の革を使用したOD缶カバー。アフリカの原住民が、食用に捕獲した際にでる皮を使用しているため、生産量が安定しておらず、希少性の高い素材。野生動物らしい荒々しい傷やシボが特徴で、見た目とは裏腹に柔らかな質感になっている。

▲ボアブ・レザーワークス・OD缶カバー 500g(マーブル)

▲ボアブ・レザーワークス・OD缶カバー 500g(マーブル)
BRAND|ボアブ・レザーワークス
MODEL|OD缶カバー 500g(マーブル)
COLOR|ドリームタイム
水面にインクで模様を作り、革に移しとるマーブリングという技法を用いたOD缶カバー。同じ模様が二度とできない技法のため、同じカラーリングでも全てが一点物になる。さらに、毎回インクや革の色を変えて製作しているため、数量限定品となっている。

▲ボアブ・レザーワークス・CB缶カバー

▲ボアブ・レザーワークス・CB缶カバー
BRAND|ボアブ・レザーワークス
MODEL|CB缶カバー
COLOR|キャメル、ブルー、グリーン、ダークブラウン、ブラック
栃木県産の牛革を使用したCB缶カバー。タンニンなめし革を使っているため、使い込む程に“アジ”が出てくる。使用していくうちに革が伸びることを考慮して、やや小さめの設計になっている。

▲ボアブ・レザーワークス・蚊取り線香スタンド+ケースセット
BRAND|ボアブ・レザーワークス
MODEL|蚊取り線香スタンド+ケースセット
COLOR|カーキ×グリーンなど合計5パターン
蚊取り線香を地面に刺したり、木の枝にかけて使ったりすることの出来るスタンド。金具は全て真鍮製。レザーはタンニン鞣しの牛革を使用。革は難燃素材で、線香の灰受にもぴったり。ケースは蚊取り線香6巻分(3組)とライター1個が入るサイズ。

▲ボアブ・レザーワークス・アルコールストーブカバー
BRAND|ボアブ・レザーワークス
MODEL|アルコールストーブカバー
COLOR|キャメル、ブラック
トランギアおよびエスビットのアルコールストーブに対応したレザーカバー。タンニンなめしの牛革を使用し、耐熱塗料でコーティング済み。素の牛革に比べ焦げにくくなっている。

▲ボアブ・レザーワークス・SOTO Hinotoカバー
BRAND|ボアブ・レザーワークス
MODEL|SOTO Hinotoカバー
COLOR|キャメル、ブラック
SOTO Hinotoの専用カバー。手の込んだ6パネル・デザインにより安定感のあるフォルムになっている。持ち運びの際に衝撃を吸収してくれる実用的なデザイン。ガラスカバーはボタンひとつで付け外しが可能。保管用スペーサーも納められる。底には三脚穴も備えている。

▲ボアブ・レザーワークス・a.o.p
BRAND|ボアブ・レザーワークス
MODEL|a.o.p
COLOR|ブラックなど合計6色
札15枚、カード4枚、コイン15枚を収納できるコンパクトなウォレット。カラー、デザインは各色あるが、写真中央・右上の2点は水面にインクで模様を作り、革に移しとるマーブリングという技法を用いた品。流れる水に同じ表情がないようにマーブリングの模様も水面の動きや風によって異なり、同じ模様は2つとしてない。

▲ボアブ・レザーワークス
・ホースレザーコインケース
BRAND|ボアブ・レザーワークス
MODEL|ホースレザーコインケース
COLOR|ブルーイエローなど合計6色
馬革を使用したコインケース。女性でもワンハンドで簡単に開閉できる。中身の容量や形で自由に変形するのでゴワつきにくく、コイン以外にもアクセサリー入れや薬を持ち運ぶピルケースとしても最適だ。

▲ボアブ・レザーワークス・ハンギングフック
BRAND|ボアブ・レザーワークス
MODEL|ハンギングフック
COLOR|キャメル、ブラック
スナップボタンで脱着できるシンプルなハンギングフック。テント内でランタンを下げるなど、アイデア次第で使い方も自由自在。レザーにはタンニン鞣しの牛革、金具には真鍮を使用。

▲ボアブ・レザーワークス・ハンティングチェア

▲ボアブ・レザーワークス・ハンティングチェアはたたむとコンパクトに収
納できる。写真はSサイズ。
BRAND|ボアブ・レザーワークス
MODEL|ハンティングチェア
COLOR|ネイビー、キャメル、カーキ
コンパクトに持ち運べるハンティングチェア。木製の脚にはヒバ材を使用。油性のウレタン系ニスで仕上げているため、水に強く、アウトドアでも安心して使用できる。また、地面に触れる部分には銅キャップを付け、脚先が削れにくくなっている。

▲ボアブ・レザーワークス・4w1hホットサンドソロ用ケース
BRAND|ボアブ・レザーワークス
MODEL|4w1hホットサンドソロ用ケース
COLOR|キャメル、ブラック、ブラウン
4w1hホットサンドソロ用ケース。出し入れの時の動作を少なくするために、ボタンを
ひとつにし、さらに革に切り込みを入れて編み込んだことで、立体構造になり、本体
をスムーズに出し入れできる。本体上部にナスカン付き。素材は栃木レザー。
ボアブ・レザーワークス製品を取り扱う、古着と革小物のセレクトショップ「CORK」「ボアブ・レザーワークス」の製品を取り扱う唯一の実店舗。普天間飛行場のゲート前に位置しており、雑貨、古着、革小物などを取り扱っている。ボアブ・レザーワークス製品は基本的なラインナップがすべて揃う。また、店頭では革製品のオーダー受付も行なっている。店内は古着と革小物が中心だが、ボアブ・レザーワークスとグラインドロッヂのコラボモデルなどが在庫していることもある。掘り出し物があるかも!?
店舗名|CORK
住所|〒901-2202 沖縄県宜野湾市普天間2-31-8
営業時間|12:00〜20:00
定休日|なし
Instagram|@cork_usedclothing
【店舗ギャラリー】
CONTACT|Boab LEATHER WORKS(ボアブ・レザーワークス)
WEB|https://boab.official.ec
PHOTO|KAZUTOSHI AKIMOTO,Boab LEATHER WORKS(商品写真提供)
TEXT|KAZUTOSHI AKIMOTO
PUBLISHED|2023
SOURCE|Camp Goods Magazine vol.30
Copyright © Camp Goods Magazine
本WEBサイトにて掲載されている写真及びテキストの無断転載を禁じます。
2
コメント