モナーク・ファイヤーベース|真鍮脚が物欲をそそる! 組み立ても撤収も簡単な焚き火台

キャンプグッズ

「モナーク(monarch)」は分野の異なる4人のクリエーターが集まり、他にはないオリジナルのキャンプ道具をリリースする注目のガレージブランドだ。「ファイヤーベース(fire base)」は、同ブランド初となる焚き火台。ブックスタンドにインスピレーションを得て開発したという新製品で、試行錯誤を繰り返した末に、物欲をそそるスタイリングと組み立てや撤収時の手間を極力省いた使い勝手の良さを両立させている。

本体は真鍮製の脚があらかじめ組み込まれた折りたたみ式で、ロストルと2枚の側板をセットすれば数秒で完成する。

風がなければ側板をセットしなくても使用可能で、薪を追加しやすいように五徳も凸状に変形させている。撤収時は煤で汚れた燃焼部を触ることなく、灰や燃えカスを始末でき、最後はパタンとたたんで付属の収納袋へ入れるだけ。組み立ても撤収も簡単だ。もちろん、真鍮製の脚も“物欲”を刺激するポイントになっている。

五徳が本体をロックする独特な機能も特徴のひとつ。組み立てると本体に「monarch」のロゴが反転して切削されているのに気がつくだろう。これは焚き火の際に地面へロゴが投影されるよう、あらかじめ反転させたもの。なお、写真は試作品だ。

BRAND|monarch
MODEl|fire base(推奨人数:1〜2人用)
SIZE|W43×D37×H23cm(組立時) / W46.5×D44 .5×H4cm(専用ケース収納時)
WEIGHT|約3.4kg(本体:ロストル、炭止めなどの付属品は約0.6kg)
MATERIAL|ステンレス(本体) / 真鍮(脚)
PRICE|本体:3万800円 / 専用ケース:3080円 (共に税込)
CONTACT|モナーク・ワークス
WEB|https://monarch.works 

PHOTO|KOSUKE ARAI
TEXT|KAZUTOSHI AKIMOTO
PUBLISHED|2021
SOURCE|Camp Goods Magazine Vol.21
※1は編集部実測値 
※2はメーカー発表値(注記がない数値もメーカー発表値)
※推奨人数は火床の面積を元に下記数値を目安に編集部で設定(800㎠以下:1~2人用/801~1300㎠:2~4人用/1301㎠以上:4人以上用)
※商品の詳細(価格・サイズなど)は掲載時のものとなります。
※本WEBサイトにて掲載されている写真及びテキストの無断転載を禁じます。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ランキング

  1. 1

    デルタフォース・オーバル|デリカの足元をスタイルアップさせる 定番外しのインチアップ

  2. 2

    エリバパック|優れたデザインから人気の高い ヴィンテージ・トレーラーの代表作

  3. 3

    キャンプグッズ・マガジン vol.30|4月28日発売

  4. 4

    旅するクルマ|メルセデスベンツ・トランスポーターT1 310D

  5. 5

    うっとりするほど美しいアルミ製コンテナ|ノデルデザイン・ベックコンテナ

最近の記事

  1. 代官山T-SITEでロックフィールド・イクイップメント主催「O’NE」を開催。ブランド初の木製品も発表!

  2. 使い方は自由自在! 折りたたみ式の3段シェルフ|ブルックリンワークス・3シェルフ

  3. ラマからスピンオフした 新ブランド「アンド・ロマ(and Roma)」

  4. ハイラックスをベースにしたオーバーランド仕様キャンピングカー|ダイレクトカーズBR75

  5. 無骨さと繊細さを組み合わせ鍛治職人が手仕事で生み出す逸品|ラマから新作テーブルがリリース

TOP