道東の人気観光地、釧路市内からクルマで約30分。北海道観光を楽しみながら、大自然の下でオートキャンプを楽しめるのが釧路湿原三湖のひとつ、達古武湖の湖畔に広がる「達古武オートキャンプ場」だ。周囲の大自然に溶け込むキャンプ場は、設備も充実。ビギナーやファミリーでも安心して利用できるキャンプ場といえるだろう。
北海道釧路平野に位置する釧路湿原は、釧路市の北部から4市町に広がる日本最大の湿原・湿地帯だ。その大きさは268㎢となり、大阪市がすっぽりと入ってしまう広大な面積を誇っている。
1980年には国内で初めてラムサール条約に登録され、国際的にも貴重な水鳥の生息地として、周辺環境の保全・管理が徹底的に行われている。さらに国立公園の指定を受けていることもあり、域内の開発は厳しく管理されるなど、まさに人間の手が入らない自然の姿が維持されている場所だ。
「達古武(たっこぶ)オートキャンプ場」があるのは、そんな釧路湿原の一角にある達古武湖の湖畔である。
場内は定員50組のフリーサイトをはじめ、車両の乗り入れ・横付けができる区画サイト「オ-トサイト」が25区画(専有面積は約68㎡)、さらに簡易バンガロー(10棟)やロッジ(5棟)などもあり、予算に合わせて好みのスタイルで宿泊を楽しめる。「オ-トサイト」の一部(9区画)では電源も利用可能だ。
眺望が特に優れているのは湖畔の水際に広がる車両乗り入れ不可の「フリーサイト」。全面芝生のスペースはどこにテントを設営してもいい。12台まで利用可能な駐車場とも隣接しているため、テントの設営場所を工夫すればオートキャンプ的な使い方もできる。その上料金は「オ-トサイト」の半分程度と割安だ。
共用設備は炊事棟(3ヶ所)と水洗式のトイレ棟(2ヶ所)が場内に配置されている。さらにセンターハウス(管理棟)内には売店、食堂、シャワー、ランドリー、トイレ(温水洗浄機能付き)なども備わっている。カヌーや自転車などのレンタルも可能なので、釧路湿原の自然を満喫するにはピッタリの場所といえるだろう。
なお、場内からは片道2.4kmの遊歩道が整備されており、夢ヶ丘展望台まで歩くこともできる。近くにはクルマで立ち寄れる細岡展望台もあるが、夢ヶ丘展望台へのアクセスはこの遊歩道のみ。時間に余裕があれば、ぜひ散策を楽しんでみよう。
VIEW|景観
大小の湖沼が連なった釧路湿原内の達古武湖・湖畔のキャンプ場。周囲は釧路湿原国立公園に指定されており、手付かずの自然に囲まれたキャンプ場だ。
FOOD and DRINK|食料・飲料
最寄りのコンビニは釧路市の市街地方向へ向かって約12km(クルマで約20分)。釧路市の繁華街までは約20km、食料・飲料は市街地で調達しよう。
ACCESS|交通
根室・帯広のいずれからも釧路外環状道路・釧路東ICから国道391号を経由して約18.5km(クルマで約30分)。弟子屈方面からも同じく391号でアクセスできる。
ADVICE|ひとことアドバイス
釧路川へとつながる達古武湖の湖畔に広がるキャンプだ。せっかくの機会だけにカヌーにも挑戦してみたい。場内でカヌーのレンタルもできる。
達古武オートキャンプ場|TAKKOBU AUTO CAMP GROUND | |
営業期間 | 5月1日~10月31日 |
定休日 | なし |
サイト数 | 区画サイト:25区画、フリーサイト:50組、宿泊棟:15棟 |
所在地 | 〒088-2141 北海道釧路郡釧路町字達古武65-2 |
予約方法 | 電話 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
地面 | 芝 |
参考料金 | 1490円(大人2名利用時の税込合計料金) |
電話番号 | 0154-40-4448 |
WEBサイト | https://welcome-kushirocho.jp |
備考 | 入場料:大人 100円 小・中学生 50円 オートサイト:1泊 1290円 フリーサイト:1泊(5名まで) 640円 ロッジ:1泊(4名まで)3780円 簡易バンガロー:1泊 2200円 ※参考料金はオートサイト1泊1290円+ 大人2名分入場料200円の税込合計料金 ※幼児の入場料は無料 ※テントサイトは時間貸しもあり ※洗浄機能付きトイレは管理棟内のみ ※Wi-Fiは管理棟周辺部のみ利用可能 |
設備 | |||||
区画サイト | フリーサイト | AC電源 | 車両搬入 | オートキャンプ | 簡易宿泊棟 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
水回り付宿泊棟 | ペット | ドッグラン | 焚き火 | 直火 | 炊事場 |
× | ◯ | × | ◯ | × | ◯ |
給湯 | ゴミ捨て | コインシャワー | 風呂・温泉 | 洋式水洗トイレ | 洗浄機能付き便座 |
× | ◯ | ◯ | × | ◯ | × |
BBQ設備 | 洗濯機 | 乾燥機 | 自販機 | 管理棟 | 24時間管理 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
売店 | Wi-Fi | レストラン | レンタル | ||
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
注意 | 営業内容は変更されている場合があります。詳細は各施設に直接お問い合わせください。 |
PHOTO|KAZUTOSHI AKIMOTO
TEXT|KAZUTOSHI AKIMOTO
PUBLISHED|2022
SOURCE|テーマで選ぶ全国キャンプ場ガイドブック 2022-2023
Copyright © Camp Goods Magazine
本WEBサイトにて掲載されている写真及びテキストの無断転載を禁じます。
コメント