特製甘辛ダレで旨さ倍増!|蒸しぇらで作る「鶏と野菜の重ね蒸し」

キャンプごはん

蒸し料理に欠かせない食材といえば野菜。生でも食べられる野菜を、あえて蒸すことで、その美味しさをさらに引き出すことができる。ヘルシーなだけでなく、タレやトッピング次第でいろいろな味を楽しめるのもうれしいぞ!

「鶏と野菜の重ね蒸し」は、根菜を中心にブロッコリーや鶏肉を交互に重ねて蒸すキャンプごはん。

間口15cmのステンレス製「蒸しぇら」は意外なほど具材が入るから、もう一段にごはんを入れて同時に蒸せば、一人前のキャンプごはんとしては十分すぎるほどのボリュームとなるはずだ。

油を使わず、シングルバーナーと「蒸しぇら」があれば、いつでも簡単に“大満足のキャンプごはん”ができる。

熱源ひとつで、同時に2つの調理ができるのもうれしいポイントだ。

鶏と野菜の重ね蒸し
費用(1人分)230円
作り方①シェラカップに水300mlを入れて沸かす。
特製甘辛ダレで旨さ倍増!|蒸しぇらで作る「鶏と野菜の重ね蒸し」
作り方②鶏もも肉は一口大、 お好みの野菜は薄切りにする。
特製甘辛ダレで旨さ倍増!|蒸しぇらで作る「鶏と野菜の重ね蒸し」
作り方③ステンレス製セイロに ②とブロッコリーを詰める。
特製甘辛ダレで旨さ倍増!|蒸しぇらで作る「鶏と野菜の重ね蒸し」
作り方④沸騰したシェラカップに プレートを置き、 ③をセットして10~15分蒸す。混ぜ合わせたAをかけていただく。
特製甘辛ダレで旨さ倍増!|蒸しぇらで作る「鶏と野菜の重ね蒸し」

POINT!
・野菜には蒸して美味しい根菜類がおすすめ。
・野菜類は加熱しやすくするため薄切りにする。

材料(2人分)
鶏もも肉………1枚
ブロッコリー………3~4房
お好みの野菜(れんこん、にんじん、だいこん、さつまいもを使用)………各適量
Ⓐすりおろししょうが………小さじ1/2
Ⓐすりおろしにんにく………小さじ1/2
Ⓐ砂糖………小さじ2
Ⓐ白すりごま ………大さじ1
Ⓐしょうゆ ………大さじ2
Ⓐ酢 ………大さじ1~2
Ⓐ万能ねぎの小口切り ………大さじ2

特製甘辛ダレで旨さ倍増!|蒸しぇらで作る「鶏と野菜の重ね蒸し」

▲今回使用した「蒸しぇら」は直径約15cmのステンレス製ブラックMIL仕様。ステンレスセイロ本体2段とふた、プレート、シェラカップ(480cc)セット。スタイリッシュなブラックMIL仕様は、杉製セイロとは対照的な雰囲気。間口が15cmと広いためたっぷりと食材を入れて蒸すことができる。シェラカップなしのセット販売もある。

ABOUT CAMP OOPARTS|キャンプオーパーツとは
バイオエタノール暖炉や蒸しぇらなど、ユニークな製品をリリースする、愛媛県新居浜市を拠点にしたガレージブランド。同市内で直営店も営んでいる。

CONTACT|CAMP OOPARTS
WEB|https://www.campooparts.com
PHOTO|HARUHIKO USHIHARA
TEXT|HARUHIKO USHIHARA
PUBLISHED|2023
SOURCE|Camp Goods Magazine vol.32

Copyright © 2023 Camp Goods Magazine
本WEBサイトにて掲載されている写真及びテキストの無断転載を禁じます。

関連記事

新着記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


人気ランキング

  1. 1

    SOIL HACK SOCIETY(ソイル・ハック・ソサエティ)|広島県|ガレージ系ギアと塊根植物の専門店

  2. 2

    キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖(山梨県)|2023年、もっとも注目すべきキャンプ場がグランドオープン

  3. 3

    The Country Sunset(ザ・カントリー・サンセット)|千葉県|房総半島・茂原にオープンしたガレージブランドの新拠点

  4. 4

    電波の届かないキャンプ場でも、これで安心!|スターリンクローム(STARLINK ROAM)

  5. 5

    コールマンの最高峰モデル「マスターシリーズ」の新作シェルター「ツインクリフ」新発売

最近の記事

  1. キャンパーたちの気になる愛車|小さなボディで車中泊も可能! 4人でキャンプも行けるJA11ジムニー

  2. キャンパーたちの気になる愛車|モパーマッスルのDNAを持つ、パワフルなミドルサイズSUV

  3. キャンパーたちの気になる愛車|カリスマ的ギアショップオーナーが愛用するキャンプモービル

  4. コールマンから2024年新製品第一弾が発表!

  5. こいつはすごい! ガツンとくる最強ガーリック飯「G飯の素」

TOP