好みでカスタムを楽しめる着せ替えシート|ナチュラルマウンテンモンキーズ・スワット

キャンプグッズ

4段階に高さ調整ができるなど、使い勝手の良さから人気のDOD・スゴイッスに、「ナチュラルマウンテンモンキーズ」が専用のシートを用意した。ハードナイロンを採用した丈夫な生地と立体成形による座り心地の良さが特徴。自由にカスタムも楽しめるなど、拡張性の高いカスタムシートになっている。

ナチュラルマウンテンモンキーズ・スワット

▲カラーはブラック、コヨーテ、オリーブ、グレイの4色展開。DOD製スゴイッスだけでなく、同規格のチェアとの互換性もあるので、好みのチェアと組み合わせで使用できる。

DOD製スゴイッスおよび、同規格別メーカーのフレームにも取り付け可能なカスタムシートが「ナチュラルマウンテンモンキーズ・スワット」だ。

商品名は「SWAT」→「座っと」→「スワット」に由来しており、製品には英字の「SWAT」ロゴワッペンが付属している。

シート素材は全面にハードナイロンを使用した、硬めでしっかりとした質感。シートに掛かる体重を四つ角の強化したフレームポケットでホールドした座り心地のよい立体設計が特徴だ。

ナチュラルマウンテンモンキーズ・スワット

▲背面にはループの付いたナイロン帯を装備。Dリングやマチ付きの大型バックポケットも装備している。

オリジナルのナイロンテープを使って生地の末端を丁寧に処理するなど、カーミットチェア用カスタムシートの製作で培ってきた経験が随所に生かされているのは、まさに“ナチュモン”らしいポイントといえる。

背面にはマチ付きのポケットを配置。さらにループを備えたナイロン帯を背面および左右側面に備えているため、市販の小型ストレージボックスやバッグなどを使い、写真のように好みでカスタムも楽しめる。

シートはチェアフレームのサイズを活かして大き目に縫製されており、着脱も簡単だが、くれぐれも生地(シート)のみの販売となり、フレームは別途購入する必要があることをお忘れなく。

ナチュラルマウンテンモンキーズ・スワット

▲ナチュラルマウンテンモンキーズ・スワットには標準で「SWAT」のロゴワッペンが同梱されている。前面・背面のベルクロ部に貼り付け可能。

ナチュラルマウンテンモンキーズ・スワット

▲スワット・フレームカバーは、チェアのフレームにカバーを差し込むだけ。チェアの雰囲気をより一層
グレードアップしてくれるオプションパーツ(価格:4950円)。

ABOUT NMM|ナチュラルマウンテンモンキーズとは
NMMこと、ナチュラルマウンテンモンキーズは「URBUN×OUTDOOR」をテーマに独自のプロダクトを産み出す、東京発のガレージブランド。カーミットチェアのカスタムパーツからスタートし、現在では純国産のマスタード「TUBU」など、こだわりの自然食品の企画・開発まで手掛けている。

SPEC
ブランドナチュラルマウンテンモンキーズ(NATURAL MOUNTAIN MONKEYS)
モデルスワット
カラーブラック、コヨーテ、オリーブ、グレー
価格1万9800円(税込)
WEBhttps://nmmonkeys.com

PHOTO|KAZUTOSHI AKIMOTO
TEXT|KAZUTOSHI AKIMOTO
PUBLISHED|2023
SOURCE|CAMP GOODS MAGAZINE vol.30
※本WEBサイトにて掲載されている写真及びテキストの無断転載を禁じます。

関連記事

新着記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


人気ランキング

  1. 1

    二本松キャンプ場(滋賀県)|お花見シーズンに訪れたい奥琵琶湖の 絶景キャンプ場

  2. 2

    SOIL HACK SOCIETY(ソイル・ハック・ソサエティ)|広島県|ガレージ系ギアと塊根植物の専門店

  3. 3

    燈人(トモシビト)|沖縄県|沖縄・那覇市内に立地する希少なキャンプ用品専門店

  4. 4

    REI(アメリカ)|スタイリッシュなアウトドア用品店

  5. 5

    ネルデザインワークスが企画した、唯一無二のJA11 ジムニー|ジムニー・ネルデザインワークス・エディション

最近の記事

  1. キャンプグッズ・マガジン vol.39|2月28日発売

  2. キャンプグッズ・マガジン vol.38|10月30日発売

  3. キャンプグッズ・マガジン vol.37|6月28日発売

  4. もっと気軽にバイクで楽しむアウトドアスタイル 手ぶらで楽しむ“焚き火時間”|ロイヤルエンフィールド・ハンター350

  5. キャンプグッズ・マガジン vol.36|4月30日発売

TOP