CROSS ORANGE(クロスオレンジ)|福岡県|九州エリアを代表する人気店

ショップ

◉九州エリアを代表する人気店
◉初心者からベテランまでカバーする豊富な品揃え
◉ヴィンテージ品は専門コーナーを設けてメンテナンスまで対応

量販チェーン店と肩を並べるような大型店舗にキャンプ用品がぎっしりと詰め込まれた、九州を代表するスペシャルショップが「クロスオレンジ」だ。

佐賀県鳥栖市で創業した後、2018年に業務の拡大を目指して現在の福岡県筑紫野市へ移転。以降、筑紫野市のバイパス道路沿いに店舗を構えて営業している。

CROSS ORANGE(クロスオレンジ)店舗前には大型の駐車場も完備している上、九州自動車道・筑紫野ICからわずか3kmというアクセスの良さもあって、九州全域からキャンパーを惹きつける人気店だ。

店内は中二階を備えた床面積180坪という広々としたサイズで、品揃えはメジャーブランドを中心としながらも、ガレージブランドにもしっかりと取り揃えているのが特徴。

CROSS ORANGE(クロスオレンジ)

また、現行・新品以外にヴィンテージ品も専門コーナーを設けて展開しており、良いものを長く使い続けるために、購入後のメンテナンスまでしっかり対応するという手厚いサポートも。

CROSS ORANGE(クロスオレンジ)

商品の多くは店内にサンプルを展示し、実際に素材を見て・触って・確かめられるようにも配慮されている。中二階にはテントを複数張り常設しており、幕内のサイズ感や生地の素材なども確認できるなど、大型の商品でも実物を確認できるのは嬉しいポイントといえる。

ビギナーからベテランまで、経験の有無に関係なくニーズに合わせたキャンプ道具を手に入れることができるのが、「クロスオレンジ」だ。

CROSS ORANGE(クロスオレンジ)
所在地福岡県筑紫野市大字永岡948-1-2
営業時間11:00-19:00
定休日第一火曜日・第一水曜日
電話番号092-408-6145
アクセス九州自動車道・筑紫野ICより約3km (クルマで約1 0 分)
WEBサイトhttps://crossorange.jp

PHOTO|KAZUTOSHI AKIMOTO
TEXT|KAZUTOSHI AKIMOTO
PUBLISHED|2022
SOURCE|CAMP GOODS MAGAZINE vol.26

Copyright © Camp Goods Magazine
本WEBサイトにて掲載されている写真及びテキストの無断転載を禁じます。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ランキング

  1. 1

    デルタフォース・オーバル|デリカの足元をスタイルアップさせる 定番外しのインチアップ

  2. 2

    エリバパック|優れたデザインから人気の高い ヴィンテージ・トレーラーの代表作

  3. 3

    キャンプグッズ・マガジン vol.30|4月28日発売

  4. 4

    旅するクルマ|メルセデスベンツ・トランスポーターT1 310D

  5. 5

    うっとりするほど美しいアルミ製コンテナ|ノデルデザイン・ベックコンテナ

最近の記事

  1. 代官山T-SITEでロックフィールド・イクイップメント主催「O’NE」を開催。ブランド初の木製品も発表!

  2. 使い方は自由自在! 折りたたみ式の3段シェルフ|ブルックリンワークス・3シェルフ

  3. ラマからスピンオフした 新ブランド「アンド・ロマ(and Roma)」

  4. ハイラックスをベースにしたオーバーランド仕様キャンピングカー|ダイレクトカーズBR75

  5. 無骨さと繊細さを組み合わせ鍛治職人が手仕事で生み出す逸品|ラマから新作テーブルがリリース

TOP