HJS camp lab.(エイチ・ジェイ・エス・キャンプラボ)|山形県|家族経営のアットホームな専門店

東日本

◉2021年8月に移転・グランドオープン
◉店舗オリジナルのファブリック製品も販売
◉店主夫妻はサイト設営コンテストのチャンピオン

山形県天童市内に店舗を構えるキャンプ用品専門店。店主夫妻がサイト設営の技術を競うイベントで日本一に輝いたことから、「自分たちの保有しているノウハウを広く伝播していきたい」と2018年に店舗を開店、2021年8月に現在の場所へと移転し、新店舗をオープンさせた。

HJS camp lab.(エイチ・ジェイ・エス・キャンプラボ)

2021年に移転した新店舗は、海上コンテナを2つ組み合わせたもので、内部を板張りにしてアウトドアイメージに改装。小さな店舗ではあるが、取り扱うブランドは幅広い。

HJS camp lab.(エイチ・ジェイ・エス・キャンプラボ)

品揃えはガレージよりもポピュラーなブランドが中心。人気が高いのは「ゼインアーツ(ZANE ARTS)」や「ムラコ(muraco)」で、「ソウルワット(Soulwhat)」「ミニマルワークス(MINIMAL WORKS)」などの海外製品も取り扱っている。

HJS camp lab.(エイチ・ジェイ・エス・キャンプラボ)

他にもホワイトガソリンやパラフィンオイルなどの液体燃料、「ソロストーブ(Solo Stove)」や「ソー(THOR)」のコンテナ、各種のLEDライト&ランタン、「ポストジェネラル(POST GENBERAL)」などの雑貨類も取り扱っている。

HJS camp lab.(エイチ・ジェイ・エス・キャンプラボ)

また、インスタント食品や調味料なども豊富に取り揃えており、店主の奥様に風味を尋ねてみると、詳しく教えてくれる。奥様手作りのファブリック類など、オリジナル商品も人気だ。

なお、オンラインストアは地元企業とのコラボ作品など一部商品のみ対応中。店舗は山形自動車道・山形北ICから約5km。仙台市内からも1時間圏内だ。

HJS camp lab.(エイチ・ジェイ・エス・キャンプラボ)
所在地山形県天童市石鳥居1-4-34
営業時間10:00-18:00(月曜日〜土曜日)
12:00-16:00(日曜日)
定休日木曜日
電話番号023-676-4188
アクセス山形自動車道・山形北ICから約5km(クルマで約10分)
WEBサイトhttps://hjscamplab.stores.jp

UP DATE|2023/08
PHOTO|KAZUTOSHI AKIMOTO
TEXT|KAZUTOSHI AKIMOTO
PUBLISHED|2022
SOURCE|CAMP GOODS MAGAZINE vol.26

Copyright © Camp Goods Magazine
本WEBサイトにて掲載されている写真及びテキストの無断転載を禁じます。

関連記事

新着記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


人気ランキング

  1. 1

    日常使用からキャンプまで、“この位がちょうどいい”ライトカスタムで仕上げたJB64ジムニー

  2. 2

    燈人(トモシビト)|沖縄県|沖縄・那覇市内に立地する希少なキャンプ用品専門店

  3. 3

    不快なキャンプとはサヨウナラ! 非日常を押し付けない “おもてなしキャンプ”

  4. 4

    史上最強! ゴリゴリの軍用車両で行く、ちょっと可愛い!? “ミリタリースタイル・キャンプ”

  5. 5

    コールマンの最高峰モデル「マスターシリーズ」の新作シェルター「ツインクリフ」新発売

最近の記事

  1. 切り分けた瞬間にチーズがとろけ出す|蒸しぇらで作る「肉巻きカマン蒸し」

  2. コールマンの最高峰モデル「マスターシリーズ」の新作シェルター「ツインクリフ」新発売

  3. 「蒸しぇら」でつくるホクホクのキャンプごはん|さつまいもと塩昆布、 しょうがと焼き鳥缶のコンビ、2種の蒸しごはん

  4. キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖(山梨県)|2023年、もっとも注目すべきキャンプ場がグランドオープン

  5. グリルした夏野菜をのせた、軽やかで香り豊かなキーマカレー|焼き野菜のせスパイスキーマカレー

TOP