IKIKI(イキキ)とは?
「イキキ」は兵庫県穴粟市に拠点を構える株式会社ミキモクが展開するアウトドア・ファニチャーブランド。長年培ってきた家具製造における技術や経験を活かして、厳選した木材と高度の加工技術を用いて存在感のあるファニチャーを生産している。
圧倒的な存在感を放つ木製チェア
「イキキ」の代表的なアイテムのひとつが、圧倒的な存在感を放つ「グランドチェア」だ。何よりもまずその美しいデザインに目が止まるが、この「グランドチェア」は座り心地も格段に素晴らしい。
素材は高価なウォルナット材をフレームに使用。シート生地はカラーによってコットン、またはポリエステルから選ぶことができる。
座面高は32cmと、定番のカーミットチェア(座面高30cm)よりわずかに高い。さらに組み立て時の幅は驚きの73.5cm。カーミットチェアは幅51cm、ワイド版でも57cmしかないから、グランドチェアははるかに大きいことがわかる。

シートバックのトップフレームは横からスライドして接合する。各パーツは8つに分解できる。
また、キャンピングチェアの多くがローバーチェアやカーミットチェアをモチーフにすることが多いが、「グランドチェア」はそのフォルムそのものが唯一無二。独自デザインの美しいフレームは、フィールドでも極めて高い存在感を醸し出すだろう。
ラウンドしたアームレストやねじ込み式のパーツなど、ディテールもまた独特だ。

ラウンドした美しいフォルムが特徴的なグランドチェア。艶を抑えたウォルナット材の輝きもまた食指の動くディテールだ
BRAND|IKIKI(イキキ)
MODEl|グランドチェア・ウォルナット(※写真はキャンバス・オリーブ)
SIZE|W735×D740×H765㎜(組み立て時)
W750×D350×H120㎜(収納時)
WEIGHT|4kg
PRICE|4万9500円〜6万6000円(税込)
CONTACT|IKIKI(イキキ)
WEB|https://ikiki.jp
テーブルやシェルフなど多目的に使える木製コンテナ
「グランドチェア」と共に「イキキ」を代表する製品が「シェルフコンテナ」だ。堅牢性を重視した上下のフレーム構造をベースに、側面パネルは4面ともに取り外しが可能。このためコンテナのサイズを超える長尺物でもパネルを外して持ち運びが可能だ。コンテナとして使用した後はフィールドではシェルフとしても活用できる。

テーブルやシェルフとしても利用可な多目的に使える木製コンテナのシェルフコンテナ。
しかも、なんと4台を積み重ねても壊れないほど堅牢だというから驚き。サイズはMとLの2サイズ展開。オプションパーツも豊富で重量物を運ぶ際のストラップベルトや本体の脚部に取り付けて転がすことができるホイールセットなど、便利なアイテムがラインアップされている。

写真はオプションパーツのソリッドトップパネル・Mウォルナット(税込価格:1万2100円)を組み合わせたの。
BRAND|IKIKI(イキキ)
MODEl|シェルフコンテナ・ウォルナット(※写真はM)
SIZE|M:W715×D360×H335㎜(46ℓ)
L:W955×D360×H335㎜(696ℓ)
WEIGHT|M:6㎏、L:7㎏
PRICE|M:4万1800円(税込)
L:4万6200円(税込)
CONTACT|IKIKI(イキキ)
WEB|https://ikiki.jp
料理を美しく演出するカッティングボード
贅沢にもウォルナット材を使用した美しいカッティングボードもある。
ボード本体の穴にハンドルを挿しこむことで持ち運びができるのが特徴。角度のついたハンドルは卓上から本体を持ち上げやすく、料理を提供した後はさっと取り外せる。専用の布ケース付き。

料理を美しく演出するカッティングボードは持ち手を差し込んでスッと持ち上げられる構造。
BRAND|IKIKI(イキキ)
MODEl|カッティングボード・ウォルナット
SIZE|W400×D200×H120㎜
WEIGHT|1㎏
PRICE|8000円(税込)
CONTACT|IKIKI(イキキ)
WEB|https://ikiki.jp
PHOTO|KAZUTOSHI AKIMOTO
TEXT|KAZUTOSHI AKIMOTO
PUBLISHED|2022
SOURCE|Camp Goods Magazine Vol.25
※商品の詳細(価格・サイズなど)は掲載時のものとなります。
※本WEBサイトにて掲載されている写真及びテキストの無断転載を禁じます。
コメント