カーミットチェアをハイバックにできるキャンプオーパーツのカスタムキット

ニュース

キャンパーにとって永遠の定番ギアのひとつといえるカーミットチェアを、より使い勝手のいいギアへとカスタムできる拡張キットがキャンプオーパーツ(CAMP OOPARTS)からリリースされた。 

▲カーミットチェア用ハイバック化キットは純正の背面フレームを差し替えることでスタンダードモデルのカーミットチェアをハイバック化できるキット。

▲カーミットチェア用ハイバック化キットは純正の背面フレームを差し替えることでスタンダードモデルのカーミットチェアをハイバック化できるキット。

「カーミットチェア用ハイバック化キット」はスタンダードなカーミットチェアをハイバックへとカスタムし、さらにピローを加えたカスタムキット。

セブングレイン×ハンプティデコ×キャンプオーパーツのトリプルコラボになっており、セット内容はハイバック用フレーム2本と、ピロー。

取り付けは純正フレームの背面側フレームを本キットのフレームに差し替えるだけ。上部にピローを取り付けると完成だ。

ピローカバーはブラック、コヨーテ、カーキの3色から、またポールはカーミットチェアに合わせてオーク材とウォルナット材が用意されている。

▲プローも付属しているため、より快適性が増しそうなカーミットチェア用ハイバック化キット。

ABOUT CAMPOOPARTS|キャンプオーパーツとは
愛媛県新居浜市を拠点に、キャンプギアを製作する他、同市内で直営店も営んでいる。シェラカップでセイロ蒸しを楽しめる「蒸しぇら」や、二酸化炭素を発生しない「バイオエタノール・テント暖炉」などで知られる人気ブランド。OOPARTS(オーパーツ)とは、Out of Place Artifacts(時代や文化にそぐわない遺物)の略。その時代に本来はなかったであろう技術や文化を指す言葉をブランド名の由来としている。

SPECIFICATION
ブランドキャンプオーパー(CAMP OOPARTS)
モデルカーミットチェア用ハイバック化キット
サイズL600mm(背面ウッドポールサイズ)
カラーグリーン
価格オーク材:1万800円、ウォルナット材:1万1200円(税込)
WEBhttps://www.campooparts.com

※本WEBサイトにて掲載されている写真及びテキストの無断転載を禁じます。

関連記事

新着記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


人気ランキング

  1. 1

    キトウシ(来止臥)野営場(北海道)|断崖絶壁から太平洋を見下ろす「上級者向け」絶景の野営場

  2. 2

    達古武オートキャンプ場(北海道)|釧路湿原の真ん中に佇む湖畔のキャンプ場

  3. 3

    キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖(山梨県)|2023年、もっとも注目すべきキャンプ場がグランドオープン

  4. 4

    REI(アメリカ)|スタイリッシュなアウトドア用品店

  5. 5

    ウシ空のキャンプ場(北海道)|見渡す限り360度の大パノラマ

最近の記事

  1. キャンプグッズ・マガジン・フリープレス vol.00|6月30日発行

  2. キャンプグッズ・マガジン vol.39|2月28日発売

  3. キャンプグッズ・マガジン vol.38|10月30日発売

  4. キャンプグッズ・マガジン vol.37|6月28日発売

  5. もっと気軽にバイクで楽しむアウトドアスタイル 手ぶらで楽しむ“焚き火時間”|ロイヤルエンフィールド・ハンター350

TOP