キャンプギア・ラマからスピンオフした新ブランドが「アンド・ロマ」だ。ラマの母体である「sol y sombra」は、鍛治屋としての事業だけでなく、女性向けのセレクトショップも運営している。無骨で男性的なイメージの強い「ラマ」に対し、新ブランドである「アンド・ロマ」は女性の視点を加えてプロデュースされたものだ。
鉄を素材にしながらも、エレガントなデザインを組み合わせることで柔和な印象とした、この「アンド・ロマ」は、ブランドを象徴するデザインとしてダマスク柄を採用している。ダマスク柄は中世初期におけるビザンティン(東ローマ帝国)が発祥。ヨーロッパではインテリアの定番模様として用いられる人気のデザインだ。
今回発表されたテーブルにはそのレトロなダマスク柄をモチーフにしたロゴデザインを採用。フラットバーナー用の五徳やプレートにもそのダマスク柄が採用されている。
新製品のセンターテーブルは、ラマ・センターテーブルと共通の仕様ではあるが、女性でも使いやすいサイズに変更されており、必要に応じて別売のサイドテーブルを足すことで、好みのサイズに拡張できる。
「アンド・ロマ」では、今後家の中でも外でも使えるインテリアやキャンプギア、世界にひとつのヴィーンテージ・リメイクなど、キャンプギアだけでなくユニセックスな服飾品も取り揃えていく予定だ。
SPEC | |
ブランド | アンド・ロマ(and Roma) |
モデル | センターテーブル |
サイズ | W500×D450×H360mm(組立時) |
重量 | 約6.0kg |
カラー | 艶消黒+真鍮 |
価格 | 3万9600円(税込) |
WEB | http://www.solysombra.site |
SPEC | |
ブランド | アンド・ロマ(and Roma) |
モデル | サイドテーブル |
サイズ | W340×D250×H360mm(組立時) |
カラー | 艶消黒+真鍮 |
価格 | 2万5300円(税込) |
WEB | http://www.solysombra.site |
SPEC | |
ブランド | アンド・ロマ(and Roma) |
モデル | フラットバーナー用五徳&プレートセット |
サイズ | W310×D165×H15mm(五徳) L138×48mm |
カラー | 耐熱黒仕上げ |
価格 | 1万3200円(税込) |
WEB | http://www.solysombra.site |
ABOUT camp gear llama|キャンプギア・ラマとは
鍛治職人である宮本さんが主宰する、静岡県浜松市を拠点としたガレージブランド。一つひとつ丁寧な手仕事から生み出される、鍛冶屋ならではのギア類がアイテムの中心。無骨な鉄と、繊細な真鍮、手触りのいい革などを組み合わせている。手入れをしながら長く使い込める道具ばかりだ。
PHOTO|KAZUTOSHI AKIMOTO
TEXT|KAZUTOSHI AKIMOTO
PUBLISHED|2023
SOURCE|Camp Goods Magazine Vol.30
※商品の詳細(価格・サイズなど)は掲載時のものとなります。
※本WEBサイトにて掲載されている写真及びテキストの無断転載を禁じます。
コメント